クリスマスプレゼントはお金?? お金を渡す教育と信頼のサイクル

 

子どもが皆サンタを信じている一家の主 スーです。

 


今年、長男はサンタに「お金」を希望しました。

ある面から見ると、がめついように感じますが、
ある面から見ると、今が満たされていて欲しいものがない。

ゲームが欲しい、マンガが欲しい、といった
普段の我慢のはけ口がサンタになっていないので、
今を、一生懸命生きる事ができていると感じています。

 


さて、「お金」について


いつもより、スペシャルな小遣いとして、
1万円を渡すわけにもいかないので、外貨を渡すことにしました。

これは、海外に興味を持ってほしい。
という願いをサンタに託した訳でもあります。


外貨の両替センターに行けば、簡単に達成できることですが、
3日前に知人に連絡をして、手持ちの外貨を分けてもらうことにしました。

旅行好きの方、出張で海外に行かれた方、外資系企業の方、会社の外国人、周りの方に少しずつ分けてもらいました。

 


「お金を下さい」と話をして、

子どものクリスマスプレゼント、カクカクシカジカ…と説明をして、快く頂きました。


クリスマスの作業としてプレゼントを用意するのではなく、
お金をあげたい親の思いと、誰かを喜ばせたい知人の気持ちがマッチして、素晴らしい日が迎えられました。

 

 

誰かが、誰かのサンタになる。


そうやって、昔サンタを信じていた子どもがサンタになって、

また、次のクリスマスを迎える。


サンタはいないかも知れない、

けど、サンタは、どこにも存在する。

 

 

 


本日の我が家の、クリスマスプレゼントが玄関に届きました。

 

 

 

 

 

 

子ども3人ですが、プレゼントが7つ。


誰が、何を取るかは、自分が知っている。


サンタさんは、何でもお見通し!!